Home > 過去の記事 > 2008-04

2008-04

美味しいフッカッチャ

  IMG_0395.JPG  IMG_0392.JPG 

とても暖かな横浜でした。

今日は昼間少しだけ元町のギャラリーへ・・。
埼玉からわざわざ足をのばしてくださったご家族が・・。
ご注文もいただき、本当にありがとうございました~♪

また、助手の方にも立っていただき、本当に感謝です。
お疲れ様でした♪

ところで・・・
元町で、お昼ご飯をたべにいったSLOW CAFE。
そこで食べたハムチーズ入りフッカッチャ。焼きたて、チーズとろ~り!添えられたピクルス!
おいしかった~(^^)
オープンカフェなので、気持ちいい。
元町を歩く人たちのファッションをみていて、楽しかったです。
とてもおしゃれな町だな。。
「今、真夏?」というくらい、ノースリーブにビーチサンダルの若い女の人もいれば、犬の散歩をしている大人カジュアルなファッションもあり・・。

ウォッチング~楽しかったです(^^)

ギャラリーに、お買い得なミニアレンジを追加納品しました~。
ぜひ、ふら~り元町へ足をのばしてみませんか?お待ちしております♪
 

今日から元町で展示販売会!

IMG_0382.JPG  IMG_0380.JPG  IMG_0383.JPG

今日から、横浜元町のメインストリートのスタバ2Fにある「ギャラリーSPACEⅢ」で、展示販売会をしています。

このギャラリーで、ビーズアクセサリーやガラス工芸、また和ものの作品など、いろんな作家さんの作品を展示。

そこのワンコーナーをお借りして、当方のお花も展示してるのです。

私は、お店に立つのは好き♪(あまり立つ時間がつくれないのですが・・)

ふらーっと立ち寄ってくれるお客さんがいるだけでも嬉しい♪

買っていただければ、なお嬉しい♪(^^)

今回の目的は、売ることよりも、まずプリザーブドフラワーを知ってもらい、アトリエPrimavera.も知ってもらうことです。

皆様がパンフを持ち帰って見てくださるだけでありがたいと思います♪

是非、お買い物ついでにでも、お立ち寄りくださいね♪

お待ちしております(^^)

さてさて、隣はなんとアメカジのお店!だから、合間みてふら~と遊びに・・。
そこで見つけた珍しいデザインのadidasの服。つい、ついお買い上げしちゃいました~♪
(娘にとられるかな・・)

 

GW突入しましたね~・・

IMG_0316.JPG

街ではレモンイエローのもっこうバラが綺麗に咲いていて、思わず目を奪われる今日このごろです。

GW突入しましたね~。。

みなさんどこかへ行かれるのかな??

当方は、5月3日~6日をお休みとさせていただきました。。
といっても、明日からギャラリーでの展示販売会(詳細はNewsをご覧ください)もありますので、そちらへ行ったり、子供は野球があったりとあわただしく・・・
本当の「お休み」は合間をぬって・・といことになりそうです(^^);

オーダーいただきました、わんこ(犬)のバスケットです♪
お好みのお色でご希望にあわせて作らせていただきました~。
教室に来た生徒さん皆、口をそろえて「かわいい~~♪」と大好評です。
「わんこの講習をしてくれませんか?」の声が多いので、そのうちやろうかな~と検討中です(^^)

GW期間中のお休みについて

  • 2008-04-28 (月)
  • News

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます♪

5月3日(土)~5月6日(火)まで、ゴールデンウィークのお休みとなります。

オンラインショップの方でお買い求めの方は、5月7日(水)より順次対応させていただきます。

ご了承くださいませ。

なお、お問い合わせに関しましては、出来るだけ対応させていただく所存ですが、

上記期間中につきましては、メール確認ができないこともありますので、

お返事がおくれますことをご了承ください。

ブログは、出来る限り更新してまいります♪

どうぞよろしくお願いします(^^)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

力ついてきましたね~♪

IMG_0303.JPG     IMG_0305.JPG   IMG_0307.JPG

午後から小雨の横浜でした。

今日は午前中1名の生徒さんがいらっしゃいました。
ふわふわラブリー感たっぷりに、手際よく仕上げていきました。
いつも、いろんな雑談をしながら、レッスンを進めていますが、継続は力なりですね~。。。
いつしか、しゃべっている間にアウトラインもきちんとつかめるようになったことに、
私も本当にうれしく思いました♪

そして何よりも、「楽しかった~♪♪」と言っていただいた事!
1ヶ月に1回が待ち遠しいとのことです。
ありがたい、ありがたい♪

また、お待ちしておりますね(^^)

午後からは、小雨の中野球の試合観戦・・。
今日は、負けてしまいました・・・・・・・。

負けることも、よい経験だと思います!

左:生徒さんTさんの作品  中央&右:私の作品

横浜ディスプレイミュージアム展示

  • 2008-04-26 (土)
  • News

第6回フロールエバープリザーブドフラワーコンテストの入選作品が、下記にて展示されてます。

 

銀座で展示された入選作品のうち、ディスプレイミュージアム独自の視点でセレクトした20点を、作家のプロフィールと共に展示!

当方の作品も展示していただいてます♪

ぜひご覧くださいませ♪

 

展示期間:4月26日(木)~5月14日(金)

場   所:横浜ディスプレイミュージアム

努力は報われます!

IMG_0298.JPG    IMG_0301.JPG

ふぅ~・・。

今日は朝からよく働きました!
いつも私は、せっぱ詰まると、エンジンがブーンとかかります。
昨日は、頭ばかりが焦っていて行動ともなわなかったけど、今日は来週からはじまる元町での展示販売会の準備で、せっせと作品作りに励みました。

また午後は、ありがたいことに「何か手伝いありますか?」と助っ人にきてくれたので、本当に助かりました。ありがとうございました♪

努力!努力!常に努力!!

重苦しいことばだけど、実際のところ何もしないでは稼げないし、成長もしません。
「やりたくない~」「できな~い」と言うことはあっても、そこで何もやらなければ、それまで。。

いくつになっても、どんなに偉くなっても、努力したことは必ず報われると思うのです。

だから、みんな、がんばりましょうね~(^^)輝く未来のために・・・♪

今日作った一番のお気に入り作品です。元町に持って行きマース♪

たんぽぽ

IMG_0274.JPG

たんぽぽ。

歩道で人に踏まれても、アスファルトの間をぬってでも、咲いてます。

先日、私の目にこのたんぽぽが入ってきました♪
いつも、見かけてるはずなのに、この日のこのたんぽぽは特別なような。。

ふまれても、ふまれても、たくましく、強く、元気に、負けないよ~♪

・・・ていうメッセージが伝わってきました。
(別に私がふまれたわけでも、弱ってるわけでもないのですが・・(^^);)

足を止めてたんぽぽ見るなんて、めずらしいの。。
あまりにかわいかったので写真を撮りました~♪

この春から入学した娘は、毎日部活をしてきてます。
仮入部でしたが、やはり気持ち揺るぐことなく、チアリーディング部に入るらしい。。

かなり厳しそうだけど・・・たんぽぽのように強くがんばれ。。

この写真を娘にプレゼントしよう♪

花から伝わるメッセージ、子供は感じることできるかな???

 

 

どんだけ~!

IMG_0296.JPG  IMG_0291.JPG  IMG_0287.JPG

今日はとても暖かな横浜でした。
お仕事でお友達になった方が東京から横浜にきてることのことで、
山手の丘のカフェで待ち合わせ♪
ゴルゴンゾーラチーズとはちみつのワッフル、とっても美味しかった!
久しぶりに色々お話できて、よかったです♪

さて、帰宅後2点のお花を製作。
一点は、大胆な赤と黒のバラを使ってみた。。
モダンな仕上がりです。

もう一点はりんごとかベリーを入れながらの明るく鮮やかなアレンジ。
キャンドル用の花器を使ってみました。

夕方、三重の母から取れたての竹の子をゆがいたものが届きました!
「食べる?」と聞かれたから、「ほしい、ほしい!送って~」といったものの・・・
こんなにたくさん!!

どんだけ~~と一人苦笑の私です(^^);

わんこ(犬)のカーネーション

IMG_0286.JPG

大人気です♪

プリザーブドフラワーのカーネーションで作った犬!

お問い合わせ&ご注文が多いので、予約販売をすることにしました~。

6セットのみ承り中の商品を本日アップしました~♪

この犬、目の大きさや、目と鼻の配置によって顔がずいぶん変わるんです。。。
だから、もうちょっと離して・・いや、寄せて・・と変なところで時間かけて作ってますが・・・
お好みの顔でなくても、許してくださいね(^^);

よろしくワン!!です♪

その他、6月のブライダル用品をご注文いただいてるお客さま、母の日落ち着きましたら、製作にとりかかりますので、ご安心くださいませ♪
注文しても、届くまではきっと不安だろうな~・・とお察しします。
責任を持って承ってますのでご安心ください♪

また、当方へのメールが、たまに受信できない場合があるようです。(とっても怖いのですが・・迷惑メールフォルダーへ今日もお問い合わせが・・・)
まめに、チェックするように心がけてはおりますが、見つけられないこともあるかもしれません。。
いただいたメールには必ず2.3日中には返信させていただいております。
万一、返信がない場合は、お手数ですが再送のほどお願いいたします。
その際、トップページのMailまたはゲストブックより送っていただいたほうが安心です♪
よろしくお願い申し上げます♪
 

 

Home > 過去の記事 > 2008-04

リンク
RSS フィード

Return to page top