Home > 過去の記事 > 2009-06
2009-06
赤バラアレンジとエッフェル塔
暑い一日の横浜です。
今日は午前中問屋へ行ったりと諸々外回り・・。
午後からは制作業務でした。
最近疲れが顔に出ているようで、目がパッチリ開いていないようです。。
『疲れてる?』とよく声掛けられます。。
これは、睡眠不足で目が開かないのか・・・
それとも、太って目の上にも肉がついたのか・・・
どちらかな?な~んて馬鹿なことを考えている私です(^^)
あいかわらず、食欲だけは旺盛です(^^);
今日は豪華なアレンジを作りました。
真っ赤なバラのアレンジ。
テーブルセンターにもおけるよう360度展開にしてあります。
街で買えば一万円札が何枚もいるアレンジですが、今度のフェアでお買い得価格で出す予定です♪
一点ものです♪
そして、エッフェル塔ブルーバージョンもなかなかいい感じに仕上がってます。
ピンク系とブルー系・・どちらが人気かな?
御来場の際、みなさんのご感想も聞かせていただければなと思ってます♪
もう一つのブログAmebaも頑張って更新してます。お時間あればのぞいてみてください(^^)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
シフォンと紅茶がつくサービス券
梅雨入りしてじめっとした朝を迎えることが多くなりました。。
毎日猛スピードでいろんな作品ができあがってきてます。
前評判上々のお花のデコミラーは全完成!
全部デザイン違います♪
そして、こんなアレンジもあんなアレンジも・・と、助手にヘルプしてもらいながら、イベントに向け準備してます。
楽しみにしていてくださいね♪
さて、フリーマガジン『紬』7月号が発行されました。
こちらの当方の広告には、サービス券がついてます。
体験レッスンご受講いただいた方にこの券をだしていただければ、シフォンケーキとセイロンティーをお付けします。
なんとも1500円でおとく!!
本日メール便にて当方でご受講いただいた生徒さんに発送させていただきました。
いつも来ていただいてる方も、しばらくぶりの方も、ぜひ足を運んでいただけたらと思います♪
花材のお持ち帰りもOKです♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
7月レッスンきまりました
梅雨入りも、もうそろそろ・・という時期になりました。
運転していると、綺麗なあじさいに目をうばわれます。。(^^)
「7月は先生何作りますか~?」・・・と生徒さんに聞かれるたびに、「ごめんなさいっ、もうちょっと待っててね(^^);」と、また今月も答えてましたが、やっと決まりました~!!
いつも、いつもお待たせしてすみませんっ。。。
デザインが浮かぶときはパッとくるのですが、これまた浮かぶまでが時間かかりまして・・・(^^);
やっとひらめきました~♪
来月は、夏・・・といえば、海!というわけで、海の香りが届きそうなブルー&ホワイトのアレンジを制作します。
『しおさい』
これは、自由に、自分の感性のままに、白いネット状のものを土台にして、絵を描くように作っていきます♪
薔薇にカーネーション、そしてデンファレのお花も使い、とっても涼しげで華やかです。
置いても良いし、壁かけにもできます。
詳しくはNewsをご覧ください。ご予約お待ちしております(^^)
イベントが一日一日迫ってまいりました~。
楽しみ、ワクワクでもありますが、今は正直間に合うのか・・・不安です(^^);
でも今までもそう言っていて間に合わなかったことは一度もないのだから大丈夫!と我に言い聞かせ、日々頑張って準備しています。
一人でも多くの方にきていただけるよう、来ていただいた方に喜んでいただけるよう・・・
6月は特に全力投球で頑張らなきゃ!!
皆さんの笑顔を想像しながら、今日もお花のデコミラー作りました
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
6/25~4日間フェア開催!!
- 2009-06-09 (火)
- News
6月25日(木)~6月28日(日)フェア開催‘いいものみーつけた’!開催!
場所:宮前平「グリーンヒル」2F
(田園都市線 宮前平駅 徒歩約5分)
11:00~20:00(最終日は18:00まで)
アトリエプリマベーラのプリザーブドフラワー展示・販売と体験レッスン、
そして、さくら工房の美味しいシフォンと紅茶を飲みながらの楽しいお買いものと、meteorのパリ直輸入アクセサリーや雑貨の販売もある、楽しい企画です!!
お友達をお誘いの上、ぜひお越しくださいませ♪
1Fレストラン店内風景(TVでも紹介されたお洒落な邸宅レストランです)
●プリザーブドフラワー体験レッスン!!(特別価格1500円!)
「リバーシブルアレンジ」 協賛:横浜ディスプレイミュージアム
一つのアレンジで、2通り楽しめるアレンジを♪
初めての方もお子様でも作っていただけます。(所要時間約20分)
薔薇のお色は、他にもご用意してます。
お好きなお色を選んで、楽しんでください♪
レッスンは、随時受け付けます。
- コメント: 2
- トラックバック (Close): 0
7月レッスン予約受付開始!
- 2009-06-09 (火)
- News
お待たせいたしました♪
7月のレッスン予約受付開始いたします♪
●7月の作品『しおさい』
自由自在に形を作れるボードに絵を描くようにブルー&ホワイトの花材でアレンジしていただきます。
海の風景・潮の香りが浮かんでくるように・・。
こちらは、置いて飾ることはもちろん、壁掛けにもなります♪
【作品例】 横幅約38センチ
*花材は一部色更する場合がございますことをご了承願います。
●レッスン料 4500円(花材全込)
●所要時間 約90分
●自由が丘教室開催日
7月22日(水)10時30分~12時30分
●保土ヶ谷教室その他出張レッスン
レッスンご希望日時を2・3あげてお申し込みください。後ほど検討してご連絡します。
ご予約はお早めにお願いいたします。
花材が終了次第締め切らせていただきますのでご了承ねがいます。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
祝・初優勝!
快晴の日曜日。
バタバタと忙しい日々ではありますが、今日は一日空け午前中から息子の野球チームの応援にいきました。
区大会決勝戦でした!
なんと、追い越し追い越されの延長戦のすえ、初優勝しました♪
歴史ある少年野球チームなのですが、なんと優勝は初めて。
夜はみんなで祝勝会!!
母たちはバタバタでしたが、これも嬉しい忙しさでした(^^)
しかし・・・
なんだか、足の裏が痛い…。
考えてみたら、立ってる時間が久々にながかったからかもしれませんね(^^);
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
今日も感謝です(^^)
今日は午前中レッスンでした。
小雨交じりの中、新しい方も来てくださいました♪
またまたネットで検索してヒットしたそうで・・♪
お人形さんのような、娘といってもおかしくない若くてかわいいお嬢さんが来てくれました♪
ありがたいな・・
今日も新たな出会いに感謝です
フレームアレンジを目にとめてくださり、材料があったのでリクエストにお答えしてのレッスン♪
当方では、材料さえ都合つけば、ご要望に応じてレッスンさせていただいてます。
そして、もうお一人は、常連さん♪
今月の課題のミニブーケを、あいかわらず手際よく制作。
もう通われて長いのですが、最近は早さに付け加え丁寧さがでてきたように感じます♪
成長してる姿をみると、私も嬉しくなります(^^)
ご自宅での制作用にブルー系の花材もお持ち帰り♪
出来上がりが楽しみです♪
ありがとうございました(^^)
生徒さんの作品です。
Tさま Yさま
今月末開催のイベント『いいものみーつけた!』のパンフレットが仕上がりました。
皆様のお手元の届くようにしたいと思います♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ミニブーケは作り応えあります♪
今日は小雨交じりの中午前中2名の方がレッスンに来てくれました。
今月の課題「ミニブーケ」を制作していただきました。
ミニブーケは一つ一つ丁寧にワイヤリングをたくさんして組ませていきます。
アレンジとはちょっと違う技術が多々もりこまれていて、とても内容が濃いです。
今回は、好きな色を選んでの制作なので、皆さん色合わせによって仕上がりがかわってきます。
お一人は個性的なお色で・・
もうお一人は反対色をつかって作りました。
とてもきれいに丸くしあがりました~♪お疲れさまでした(^^)
生徒さんの作品です。
S藤さま S本さま
そして、夜は、ブーケのお打ち合わせ♪
ネットで検索して当方にお問い合わせいただきました。
『どんな方なのかな・・・』とわくわくしながら、待ち合わせ場所にいくと・・・
すっごく綺麗な方でびっくり。
元モーニング娘。の石黒彩ちゃんにそっくりでした。
何だかブーケの打ち合わせから又いろいろ脱線してお話しちゃいました(^^);
ながながとすみませんでした。。
またお気づかいいただき、私の大好きなバームクーヘンをいただいちゃいました。。
「そんな~・・・」と言いながら、バームクーヘン受け取っちゃいました(^^);すみません。。
今夜のお仕事のおやつに・・いただいちゃいます♪
またまた、太ること忘れて食べること選んじゃう私です。
ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ウェルカムフラワー
目が回る・・・
何だか本当に忙しい。
息をすってるのか吐いてるのか?わからなくなるくらい、一つ一つを猛スピードで・・・。。。
『あ~一日働いた~』と思える。
ちょっとは、のんびり新聞とかテレビもみたいと思うけど・・・
ゆっくりお風呂にも入っていたいと思うけど・・・
なんだかやることがいっぱいで、なかなか落ち着けません。。。
忙しいのはありがたいことだから、内心はテレビも見なくても満足なのです(^^)
・・・と思うことにしてます(^^);
美容院も早くいかないと、日々日々髪が白くなってきているような気がします。
どうにかして美容院へいく時間を作りたい今日この頃です。。。
さて、今日作ったウエルカムフラワーです。
大きな看板用に作りましたが、取り付けは簡単でいろんなものにつけられます。
ウエルカムボードにつけたり・・・
椅子とかにもつけちゃってもかわいいです。
上でも下でも取り付け位置も自由自在です。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
押し花初体験しました♪
今日は朝から助手にきていただき、ひたすら制作業務でした~。
でも、昼のランチタイムをつかって、生徒さんが習っている押し花作品展に行ってきました。
舞岡にある「虹の家」で今日から開催だそうです。
細かなお花がまるで絵画のように額に入って、とっても綺麗でした~♪
目の保養になりました
そこで、押し花体験ができるとのことで・・・
行ったからにはやらせていただこうと、助手と一緒にトライしてきました。
押し花は無口になりますね(^^);
おしゃべりしてるとお花の位置が動いちゃうし、繊細だから手元集中しなきゃいけないし。。(^^);
コースターにお花をおいて作らせていただきました。
私と助手と2枚ずつ作ってきました♪(さて、どれが私が作ったものかな??(^^))
今度はブーケの額でも一度作ってみたいな…♪な~んて思っちゃいました(^^)
楽しかったです♪
お誘いいただきありがとうございました。
帰ってから、またせっせと制作。。
お花のデコミラー(携帯用)がぞくぞくと完成してます。
次はどんなパターンでいこうかな・・・と作っていて楽しいです。
今度のイベントで販売予定です。
私からのおすすめ品です(^^)おたのしみに♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Home > 過去の記事 > 2009-06