Home > Diary

Diary

9月のレッスン決まりましたよ(^^)

お盆休みも終わり、仕事始動です。

お休み中は特に遠出はできませんでしたが、のんびりと過ごしてました。

日々の仕事に追われなかなかできなかった調べ物や勉強もできました。

常に追われてばかりでなく、ちょっと予習復習ができる余裕も大切だと感じたしだいです(^^)

本日9月のレッスン受付開始しました。

すでに告知のとおり、9月は大きめの作品を作ります。
通常よりレッスン料が高めですが、そのぶん花材もたくさん。
ある意味お得かと思います(^^)

IMG_1172.JPG

作品未決定のうちからご予約もありがとうございました。
ご予約がまだの方は、ぜひ早めにご予約をお願いします♪

詳しくはNEWSをご覧ください。

また、アメブロも頑張って更新しております。こちらと重複しておりますが、よかったら覗いてみてくださいね♪

野球合宿

今日から息子の野球合宿で、私は一日応援組。

神奈川県の愛川までいってきました。

緑の風景は気持ちいい。
IMG_1127.JPG

でも・・・思いっきり蒸し暑く、とめどなく噴き出す汗。。

暑かったです。

でも野球をやってる子どもや監督コーチはもっとあつい・・・・
IMG_1129.JPG

少しでも涼しくなるよう、母たちからフルーツの差し入れを・・。
冷たい水で冷やしました。
IMG_1128.JPG

暑い中の水分&栄養補給に、goodでした(^^)

ナイター後私は帰宅しましたが、子供たちはみんなでお泊り。

楽しい夏の思い出できるかな(^^)

経験・感動・愛

連日、あのかわいいアイドル・女優さんの話題でもちきりで、私もついついあらゆるニュースや記事を読んでしまいます。本当にあの笑顔からは想像もつかず、どうしてこうなっちゃったのか・・と思うと心が痛くなる感じがあります。

それと同時に、どれだけ覚せい剤というものが怖いもので、すべてを無くしてしまい、壊してしまうのかを、子供たちにも知ってもらおうと、この機会に一緒に見てもらってます。

ほんのちょっと・・のつもりでもということを、ちゃんと今から教えないと・・と強く感じます。

大好きな江原さんからの今日のメッセージに
「モノによる幸せだけでは心からの満足はえられません。人を愛し愛されることが大切。」
「あなたが仕事をする目的はそこで得られる経験と感動をたましいに刻むためです。物質的な成功だけが目的ではありません。」

という言葉がありました~。

経験・感動・愛。
大切なものを忘れないようにしようって思いました。

すっかりお盆休みモードでお花はさわってません(^^);
休み明けのことを思うと怖いですが、休む時はおもいきってしっかり休むことにします♪

明日は息子の野球チームの合宿で一日お手伝いで愛川までいってきます。
ますます日焼けしそうだな・・・。。(^^)

今年の夏は、どんな経験と感動をして、どんな愛を感じることができるでしょうか・・・
皆さんも素敵な夏をお過ごしください(^^)

夏休み

昨日今日と家族旅行にいってました。

今年は子供たちの予定がつまっていて、唯一家族そろって出かけられるのがここを逃すのとなかったので、急きょ段取り、千葉県のスパホテルにいってきました。

あいにくの天候でしたが、温水プールなのでたっぷり泳いで遊べました。
IMG_1072.JPG

みんなでおなかいっぱい食べて、遊んで・・・
私も、韓国あかすりにアロママッサージにと癒してきました♪

夕方にはきれいな夕焼け空で、富士山の頭もちょっとだけみえてました。
IMG_1117.JPG

早く横浜に帰ってきたので、今日は映画もみてきましたよ♪

アマルフィーを。

イタリアが舞台の映画だったので、とっても映像がきれいでした。

ますますイタリアにいきたくなった私です。

必ず生きてる間に行きたいです!

 

アジアンフード

午前中から学校のトイレ掃除当番で・・
汗だくの蒸し暑い日曜日を迎えてます。

昨日は、新宿で新しい企画の打ち合わせでした。
いろんな方とお会いすることの多い私の仕事。
仕事だけでなく、子供関係でもいろんな方と出会います。
その中で「この方とはなんか御縁ありそう~・・」と思うと、何かしら自然と寄ってくるものがあったりして、本当に御縁があったりすることが多いのです。
今日はそんな方たちと再会し、何か御縁を感じる一日でありました。

新しい企画、着々と前進中です(^^)

さて、夜は友達と4人でトロピカルでスパイシーなアジアンフードを食べながらお食事会でした♪
いろんな話をしながらあーだこーだと話せる仲間がいるのは本当にありがたいなと思います。
大人になればなるほど、褒められることも、注意されることも少なくなっていくもの。
そんな中、本音でいえる仲間がいることが、なんだか嬉しくも思えた夜でした。
こういう仲間は、大切にしてきたいと思います。

モアーズ9Fのお店A&P
g714619ps1.jpg

IMG_1063.JPG

 

馬車道で。。

今日は、馬車道でお打合せでした。

ふろしきコンシェルジュの方と、今後のお仕事話をはじめ、いろいろと楽しくお話させていただきました。

正直、風呂敷ってあまりなじみがなかったのですが、この方と出会って、風呂敷のいろんな包み方に興味津津です。布1枚で素敵なバックや携帯入れもできちゃうんですね~。
ちょっと知っていると、いろいろ便利なこともありそうです(^^)

お仕事のいろんなお話から、今しつらえ、ダイエットの話まで話題はつきることなく、お話が魅力的なふろしきコンシェルジュさんです。
教えていただくこともたくさんあり、とても刺激になった一日でした。
素敵な方との出会いに感謝です♪

こちらは、信濃屋馬車道店のショーウインドウ。

Y150にちなんで、開港当時の洋装が飾ってありました。
おそろいの布地の傘も素敵でした♪
IMG_1053.JPGIMG_1054.JPG

信濃屋さんは日本で最初の舶来洋品店として、開港まもない慶応2年(1866年)、横浜に創業して以来、140年以上にわたり横浜の街とともに歩み上質のスタイルを発信し続けている老舗です。
現在もメンズ・レディースともに高品質にこだわった商品展開をされてます。

この秋、新たなお仕事が始りそうです♪
皆様にも近々詳しくお伝えできると思いますので、お楽しみに♪

打合せはサモアールで。
久しぶりにいただいたここのアイスロイヤルミルクティーおいしかったです(^^)
IMG_1056.JPG

 

1Dayブーケレッスン

今日は、ブーケレッスンでした。

「大好きな大の仲良しのお友達にブーケをおくりたい!」という思い・・。

プリザーブドフラワー初心者の方ではありますが、ブーケ作りに挑戦です!

1dayブーケレッスンのはじまり~♪

お友達のことを思いながら、心をこめて一本ずつ丁寧にワイヤリングしていきます。

IMG_1018_1.JPG

まだまだ、まだまだワイヤリング・・
次はグリーンもの。
だんだん手が痛くなってきますが、がんばりました。

IMG_1023.JPG

全て準備したものを、少しずつ少しずつ色バランスを考えながら、丸くまあるく組んでいきます。

ここからは、随時私もチェック!
私の手直しを少しずつ入れさせていただきます。

「わっ、かわいい~~!でももう少し濃いバラを加えようかな・・♪」
お友達の花嫁姿を浮かべながら、仕上げでいきます。

IMG_1024_1.JPG

組ませた後の、ステム処理も最後の仕上げもすべて頑張りました。

IMG_1033.JPG

どう?丸くなっているかな??

色バランスとあわせて最終チェック♪

丸い綺麗なラインが描けました~!

IMG_1036.JPG

完成です!
ブートニアもヘアドレスも全部頑張りました~♪

IMG_1046.JPG

プリザーブドフラワーは初めてといえども、とっても器用でワイヤリングも早くてきれいにできました。
その一生懸命な作業ぶりと手際の良さには感心しました。
そして、少しずつ出来上がってきて見せる、笑顔(^^)
また、お友達が嫁いでいくさみしさもふとのぞかせたり。。

きっとこの心のこもったプリザーブドフラワーブーケを見ては、思い出してくれるんじゃないかな♪

言葉で表わしきれない、おめでとう!!の気持ちを、初挑戦のこのブーケに気持ちをたくして・・。

素敵なブーケ、仕上がりましたね

Kさま、お疲れ様でした~(^^)

※初めての方でも、ひとつひとつ丁寧にマンツーマンでご指導させていただきます。
心配は無用です♪わかりやすく作りやすく、その方にあわせてご指導させていただいてます。
焦ることのないようお時間だけはたっぷりとれるよう、ご予定だけはあけておいてください。

 

 

横浜花火大会

今日は、地元上星川駅前の満天の湯へ。。
6月末の宮前平イベントを一緒に開催したさくら工房さんが今日から1週間そちらで販売されていることを知り、突撃訪問してきました♪
新たな味のシフォンケーキも登場!枝豆味などもありましたよ♪
ぜひお近くへ行った際にはよってみてください。
090801_123256.jpg

さて、
そして本日8月1日は横浜の花火大会。

我が家のベランダから楽しみました♪

海からこちらにむかって風が流れていたようで、今年は音はよく聞こえましたが、ラストに近づくにつれ煙で花火が欠けてしまったのが残念。

花火の季節はいつも暑いはずなのに・・・今夜は涼しい夜です。
IMG_0949.JPG

IMG_0992.JPG

IMG_0998.JPG

IMG_1000_1.JPG

 

Home > Diary

リンク
RSS フィード

Return to page top