Home > 過去の記事 > 2008-05

2008-05

大雨でしたね

IMG_0541.JPG

朝起きると大雨警報発令の横浜。
すごい雨でしたね~・・。

そんな雨もお昼前から上がり、午後には空も明るくなってきました。
午後から生徒さんがお手伝いにきてくれて、梱包作業も順調に進みました。
お疲れ様でした♪

私のほうは、ご注文のわんこアレンジを製作。
ブライダルにおつかいなので、Happy!幸せいっぱい!を詰め込んでみました♪
気に入っていただけるといいな。。

そんな中、驚く出来事が・・。
借りてりるレンタルスペースが、この台風の大雨の影響で、なんと、水漏れ!!
すぐに確認に行くと・・・
通路が水浸しになったらしく、そこから水が入り込み・・・少々被害にあいました~!!

お花発送用の箱や花器類などぬれました

こんなことになっていようとは・・。
天災だから仕方ないけど、まさかビル内の倉庫でこんなことになろうとは思ってもいませんでした。

夕方にはきれいな夕焼け。。。
済んでしまったことはしかたない。前を向こう!
明日は、きっと良い天気

初めての食べ物

IMG_0537.JPG

4月末からの元町のギャラリーでの展示販売も、今日が最終日でした。
足をのばしていただいた生徒さんやお友達、どうもありがとうございました。
また、たくさんの方にお立ち寄りいただきましたことに深く感謝しております。

プリザーブドフラワーって何?どんなお花?・・・ということをはじめ、そこから当方も
知っていただく。。。
パンフレットもたくさんの方に持って帰っていただいたので、きっとこれをきっかけに
アトリエPrimavera.という名前を頭の片隅にでも残していただけるのではないかと思ってます。

オーナーをはじめ、素敵な出会いにも感謝です

搬出後、横浜駅でお手伝いしていただいた生徒さんと打ち上げ&お友達の歓迎会。

女性3人で沖縄料理のお店で乾杯です。

なかでも見た目より意外にもヒットしたのが、この海ぶどう!
海草の仲間だと思うのでヘルシーだし、なんといっても食感が楽しめます!(プチプチ)

この歳で初めて口にした食べ物でした~♪

 

エアロビフラワー??

IMG_0528.JPG

爽やかな風を感じる土曜日でした。

今日は午後から学校の懇談会があり出向きました。。
ひとりひとり、「今はまっているもの!」を交えながら自己紹介。
そこでつくづく感じたのは、体を動かしてる方おおいな~と。
ピラティス・テニス・自転車・散歩・・・。

私みたいに暇さえあれば、どこどこのアレ食べにいきたいな~と考えたり、夜中のハーゲンダッツが至福の時なんていう方はいないのかもしれない(^^);
それより、野菜を中心のお料理やお弁当作りにはまっているらしい・・・。(頭下がる思い・・)

でも、食べるから、こんなに睡眠不足つづいても風邪ひとつひかず、元気なのだ!!
食べるから、ストレス発散もできる!!
心身ともに健康!!

うん??

食べて動けばいいのよね!!!

エアロビフラワーなんてどう??(笑)

はーい、挿して~♪はーい丸く~♪完成♪完成♪とか・・踊りながらやったりして・・ハハハっ
カリスマ先生になっちゃいますね(笑)

 

まじめに・・
さらに健康になるために・・・せめて駅まで歩くようにしまーす

今日はこんなオーダーアレンジ仕上げました~♪

 

巻貝にアレンジ

IMG_0521.JPG

今日は、久しぶりに美容院にいってきました!

すっきりしたーい!と思いつつ、なかなか時間が作れず、ボサボサで、もう限界モードでした。

やっと行けてすっきり♪

私は長年のおつきあいの信頼できる美容師さんにいつもお任せなのですが、お願いすることは
ただひとつ!!

「若く見えるように♪」と。

これを頼んでるじたい、オバちゃんですけどねっ(^^);

でも、近所で会う人会う人に「誰か一瞬わからなかった~」「若くなった~」と言われ。。。
うれしいようなはずかしいような・・(^^)
1,2歳はごまかせるかな???

シンデレラのように一晩で元に戻りませんように!と願う私です(^^)

美容院へプレゼント。大きな巻貝に、海・海草・砂をイメージしてアレンジしたものです♪

雫のついたアジサイ

IMG_0519.JPG 

当マンションエントランスのお花を変えました~。

綺麗なグリーンのあじさいをつかってます。しずくもついてるんですよ♪

初夏まで楽しんでいただければと思ってます。

蒸し暑くなるこれからの季節、爽やかに爽やかに♪

目標にむかって・・

IMG_0514.JPG IMG_0516.JPG

今日は午前はプリザーブドフラワー2級受験コースでした。
類似色でまとめたBOXアレンジ。
11月受験を目標において、ただいま2名の方に、がんばっていただいてます。
『絶対合格!!』するために、私もまだまだ未熟ながらも、すべて伝授して参りたいと思ってます♪
がんばりましょうね♪

さて、午後は久しぶりにお友達と待ち合わせ、「最高の人生の見つけ方」を観てきました~。
ジャックニコルソンとモーガンフリーマンが演じてます。
余命6ヶ月と宣告されたら、あなたは何をしますか??
この二人、死ぬ前にやっておきたいことを書き出し、それを実現していきます。。
とってもおもしろかったです♪

目標をもつ、それを実現させるためにがんばる・・・

これも、最高な人生をおくるための、ひとつかもしれませんね♪

左:受験コース生徒Tさん、Fさんの作品  右:横浜駅でみつけた綺麗なバラ

あっという間の一日でした

IMG_0504.JPG  IMG_0513.JPG

どんよりと暗い空のせいか・・・私が心地よい夢をみてしまったせいか・・・
今日は寝坊していしまい、大慌てで一日が始まりました。

午前中からバイトさんに入っていただき、今日も一日あっという間でした~。

今日はお昼のランチにバイトさんと、600円の中華ランチを食べにいきました。
それぞれに違うものを頼んでシェアしたのですが、どんぶり飯一杯もたいらげ、もうおなかいっぱいいっぱい。すごいボリュームあって、おかずは残してしまったほどです(^^)

一人で仕事をしてるより、バイトさんが来てくれていると仕事もはかどるし、楽しいランチタイムもとれるし、とても楽しくすごせます。

そんな楽しい雰囲気で、ご注文のお品も次々と完成していきました~♪
気に入っていただけるといいな

 

6月の課題きまりました~

IMG_0499.JPG IMG_0500.JPG

おまたせして、大変申し訳ございませんっ。。

6月の課題がきまり、本日から予約を承っております。
アジサイ色のアレンジです。詳しくはNewsをごらんくださいませ♪

今日は、午前中からカフェにこもり、この課題を決めました。
6月・・・・アジサイの綺麗な季節ですものね~♪

ここしばらく大好きな鎌倉もご無沙汰。
アジサイが似合う鎌倉は、6月はとても混みます。

でも、いきたいな・・・

時間は作るもの。
作れば、行けるよね。

忙しさに流されがちだけど、時間作って行きたいと思います♪

6月レッスン予約開始です!

  • 2008-05-12 (月)
  • News

   6月のレッスンの予約を開始します。

       『アジサイ色のおもてなし』

 

      IMG_0500.JPG

舟形のお皿に、アジサイの色合いのイメージでアレンジしてあります。

バラ5輪と3色のアジサイ、そしてリボンを組み合わせ、全体で大きなアジサイを表現してみました。

センターテーブルや玄関先に飾って、6月らしいおもてなしをしてみませんか?

*課題             アジサイ色のおもてなし

*レッスン料         4000円(花材込み)

*仕上がりサイズ      横幅約22cm 高さ約9cm

*所要時間          90分の予定

*レッスン日時        6月中でご都合の良い日を相談の上決めます

ご予約は先着順といたします。花材のご予約をしていただき、後に日時を決めますので、まずは、ご予約を♪

ご予約・お問い合わせは、こちらからどうぞ。

なお、花材が終了しだい予約受付終了させていただきます。
ご了承くださいませ。

♪3名以上で出張レッスンもしております。ご相談くださいませ♪

★完売のため予約受付終了いたしました。
  ご予約ありがとうございました♪
  次回7月レッスン受付は6月上旬予定です。

 

母の日

IMG_0496.JPG

母の日。

そうそう、私も母。

私への母の日は、花ではなくグルメでした。

お寿司を食べに行って、帰りにCHAYAのケーキを買ってもらいました。

花・花・花と毎日さわっている私には、グルメが一番でございます(^^)

Home > 過去の記事 > 2008-05

リンク
RSS フィード

Return to page top