Home > Diary

Diary

トピアリーレッスン

今日も綺麗に富士山が見えましたね~。
快晴の横浜でした。
今週は何かとあわただしくて、クリスマス・お正月のこと・・・ぜんぜん頭まわりません(^^);

今日はプリザーブドフラワーのディプロマコースレッスンでした。
ふわふわリボンのトピアリーを作っていただきました。
IMG_6289.JPG

一つ一つ丁寧に、仕上げていただきました。
小さなリボンのワイヤリング・・・みんなやりにくそうです(^^);
今までやった方もみーんな言ってましたね。
でもあきらめず最後までやり遂げました。
お疲れ様でした。
IMG_6290.JPG

午後からは、諸々作業して納品へ。
来年の企画についても打ち合わせ。。
「まだまだ、勉強しなくては・・」と思う事や、やり方についても色々考えさせられます。。。
世の中そう甘くはないと痛感。まだまだ、卵だなと思うことも多々ですね・・・・。
お花の仕事も色々で、まだまだ強化しなければならなことたくさんです。
勉強に終わりなし。

とりあえず、企画が通ったものもあったので、頑張りたいと思います。
打ち合わせた内容を、早速デザイン画におこし、進めていかなくては。
IMG_6308.JPG
たんたんと作っていた時とは、明らかに違ってきている今日この頃。
経営を考えるようになり、みんなを引率していく立場になりました。
無い頭つかって、がんばってます(^^);
 

基本は大事

冬到来!今日は寒かったですね~。
生徒さんが「ダウンコートをだしました~」って言ってましたが、本当、いつの間にかコート必要な季節になってしまいました。

今日は午後からディプロマコースのレッスンでした。
今回はふわふわリボンのトピアリー。
パステルカラーでアレンジしていただきました。
IMG_6283.JPG

ディプロマコースのレッスンは、パッと見は簡単そうに思えるのですが、奥深い!
そのちょっとしたことに気を配れるか配れないか、知ってるか知らないかによって、全然仕上がりが違います。
今日はそれを感じてもらったかなと思ってます。
メッキははがれるけど、純金ははがれませんものね・・。
上っ面だけ綺麗にしても、長くはもたないのです。。
これはすべてにおいて言えるなと思ってます。
基本、大事です。

今日の生徒さんも最後まで丁寧に真剣にとりくんでくれました。
お疲れ様でした。
IMG_6284.JPG

最近オーダメイドのオートクチュールフルール髪飾りのご注文が増えてます。ありがとうございます。
成人式に自分の着物にあわせたオンリーワンの髪飾り。
本日も2個発送させていただきました。
着物の画像を送っていただければ、合わせてデザインさせていただきます。
ご注文の方は、12月15日までにお願いしますね。
page1202.jpg
 

葉山出張レッスンでハプニング

冷たい小雨の降る横浜でした。
今日は葉山への出張レッスンでした。

クリスマスタペストリー(壁掛け)のレッスンです。
いつもは車で行くのですが、今日はレッスン後に皆さまとお食事会があったので、電車で。。
アシスタントさんが用意してくれた荷物をかかえむかったわけです。。

レッスンの準備をしていると、肝心かなめの材料がないっ!!(顔面蒼白)
一つ忘れた~くらいなら、予備で持参してる材料を使ってできたのですが、今回はたくさん実物を使うのです。

その「実」が全員分ないっ(冷や汗)

さて・・・どうするか??

一瞬動揺したものの、どうにかせねばと冷静に。。

近くに雑貨屋があるということで、車を出してもらい、はしりました。
実物はなかったのですが、その場で使えそうなものをとにかく調達。

後はもっていった予備をつかって、どうにかレッスンができたというしだい。
IMG_6267.JPG

予定していたものとはちょっとかわってしまったのですが、どうにかクリスマスのお飾りができ、生徒さん達もみんな優しいから、「豪華じゃない♪」なんて言っていただいて・・本当たすかりました。
葉山の皆さま、本当申し訳ございませんでした・・。

見本もなかったし、逆にみなさんも、どうにかせねばって思ってくださったのか、素敵な壁飾りが出来上がりました~。
かわいくできて、みなさんの笑顔をみて、「あ~よかった」と私も救われた思いでした(^^);
page.jpg

お疲れ様でした。
確認・・大切です。。(反省)

レッスン後は、今年最後ということで、みなさんでお食事に♪
葉山の隠れ家、和楽さんへ。
古民家のようなかんじで、中は中華料理やさんです。
IMG_6274.JPG

どれも美味しかったです(^^)
今日もおなかいっぱい。
page1201.jpg

葉山のみなさま、今年もありがとうございました。
来年も、よろしくおねがいします。

 

Home > Diary

リンク
RSS フィード

Return to page top