Home > 過去の記事 > 2008-04

2008-04

展示販売会のご案内

  • 2008-04-22 (火)
  • News

      **展示販売会のお知らせ**

 IMGP3806.JPG  IMGP4059.JPG

アトリエPrimavera.が、
下記にてプリザーブドフラワーの展示販売会を行います。

 
色とりどりのプリザーブドフラワーで製作した
 『母の日の贈り物』をお買い得な価格で展示&販売!!

 その他プリザーブドフラワーのブーケなども含め、ギャラリーの半間スペースに
 展示いたします。

 ぜひ、ご覧ください♪
 
 また、ギャラリーでは「母の美アートコンテスト」を同時開催中!
 「お母さん」という存在に対する想いをポストカード大に表現した
 アート(写真、絵など)の数々もご覧いただけます。

 元町ショッピングの際には、是非お立ち寄りくださいませ♪

■展示期間 4/29(火)~5/18(日)

■場所 ギャラリーSPACEⅢ(ギャラリー・スペース・スリー)
               

    ■所在地 横浜市中区元町1-13-5 ラビ元町2F
      (元町プラザ前 スターバックスの上です。)
    ■TEL  045-651-2026
    ■アクセス みなとみらい線元町中華街駅元町口徒歩0分
    ■営業時間 11時から18時(月曜定休 祝日の場合は火曜休)
        ※初日13:00OPEN 最終日17:00CLOSE

※アトリエPrimavera.主宰者 野地が店頭に立つ日は、未定です。
  恐れ入りますが、お越しくださる予定がお決まりの方は、
    ご一報いただけますと幸いです♪

 詳しいお問い合わせは、アトリエPrimavera.野地まで  
  MAIL  harusclub@ybb.ne.jp            携帯090-2439-4429
 

ありがとう!は素敵な言葉

IMGP4059.JPG

今日は、予定を狂わすかのように体が動かない一日でした。。
なんだか、どよ~んと疲れがあり、いまひとつはかどらない・・。
明日はアクティブに行こう!!

いつもバタバタしていて、じっくり作った商品をみることはないのだけど、
母の日用のプチアレンジが目に入りました。

「ありがとう!」の言葉と大きく色鮮やかなカーネーション!

いつかある生徒さんが「ありがとう!って素敵な言葉だと思うの・・」と
おっしゃっていたことを思い出しました。

何気につかっている「ありがとう!」の言葉。
この言葉を言われて、まず嫌な気持ちになる人はいませんよね♪
それどころか、この一言で、すーーと報われる思いの人もいるだろうし・・
がんばれる人もいるだろうし・・
ある意味、魔法の言葉かもしれません♪

でも、言いづらい時もあるでしょう・・。
そんな時、こんなプチアレンジで気持ちを伝える!っていいかもしれません♪
お花に言葉を添えて・・・
お友達や先輩、お世話になった方へとか。。。
母の日だけじゃありませんね♪

そうだ!!「ごめんね」バージョンがあってもいいのかな??(^^)

あっ、そちらはメッセージカードを添えましょう~♪
どんなメッセージも、お花と共にうけたまわります

嬉しい展開です!

IMG_0226.JPG  IMG_0215.JPG

今日が、今年の田崎真珠でのフロールエバープリザーブドフラワーコンテスト終了です。
足をはこんでくださった皆様、どうもありがとうございました~♪

受賞にはいたりませんでしたが、また来年もこの会場に飾っていただけるよう、精進していこうと思ったしだいです。

今日は搬出日でした。
「このブーティー、銀座の靴屋さんでディスプレイしていただけるところはないかな・・」と、少し早めに行き実は銀ブラしてました。。
でもサンダルのシーズンに、このブーティーを「おいてください~」と営業できるショーケースはみあたらず・・・。
実は2年前の入選作品は、自ら営業してウェディング会社のディスプレイにつかっていただいたのです。
だから今回も、せっかく作ったこの作品、どこかで・・・と考えていたのですが・・。。
今回は、ここに!!というお店が見当たらず、断念して、素直に持ち帰ろうと会場へ向かうと、作品の前に一枚の紙。。

このあと、横浜ディスプレイミュージアムさんで飾っていただけることになりました~~♪

きっと神様からの3回目の入選のご褒美だわ~♪

ありがたい、ありがたい!!

教室の紹介や私の紹介もしていただけるようです♪

この展開に、感謝!感謝です!

左:入選作品 右:インダストリアルデザイナー 栄久庵先生と・・。
 

楽しい時間でした♪

IMG_0219.JPGIMG_0217_1.JPGIMG_0224.JPGIMG_0220.JPG

今日は、表彰式&パーティーでした♪

一人ひとり、審査員の方からシルバープレートを授与していただきました!
名前入りでうれしいです!
受賞にはいたりませんでしたが・・・今回も楽しい時間をすごさせていただきました。
ミーハーな私は、今回の審査員のお一人であった司葉子さんとも
お写真をとっていただきましたよ(^^)

会場では、同じ協会の先生方と出会ったり、新たにお知り合いになった先生方がいたり、昨年ご一緒させていただいた先生方と再会したり・・・。

パーティーではシャンパンやワイン、そしてお料理を食べながらお話もはずみました!

お話させていただきました先生方、どうもありがとうございました。

こういういろんな先生方との横のつながりってとっても大切な気がします。
いろんな活動のお話含め、とても参考になります。

今回は、パーティーでご一緒させていただいた方となんと銀座の街で2次会しちゃいました!
なんだか、初対面とは思えないノリで、とっても楽しい銀座の夜でした~(^^)

 

花とお菓子とイケメン

IMG_0209.JPG  IMG_0207.JPG  IMG_0212.JPG

今日はお友達と銀座のコンテストへでかけました!
本日から開催です。
(足を運んでくれた生徒さんたち、ありがとう~♪)

たくさんの人が会場へきてました~。
各部門ごとに投票するのですが、本当にどの作品にするか迷うほどです。
素晴らしかったです♪

6Fではトロピカルジュースを無料でいただき、中山先生のデモンストレーションを見てきました。
印象的だったのは、「プリザーブドフラワーならでは・・の大切さ。大切に製作してほしい」の言葉。
これなら生花でいいじゃない・・というものよりプリザーブドだからこそ素敵に演出できるものを作っていきたいな~と納得の私です。

さておき、銀座へいったらグルメを今日もたのしみましたよ!

今日のランチは、先日お友達に教えてもらった1000円の和食ご膳+ドリンク付き!
田崎の一本裏どおりのビルの中にある「竹の庵」さん。
これは銀座でお安いです!!

そして今日のお土産は、MannekenワッフルとPIEREE MARUCORINIのチョコレート♪
 

皆さんへのおすすめは・・・・グルメではなく人です
GUCCIの店員さんは、超イケメン
もう少しオバちゃんになったら、「写真撮らせてくださーい」と言ってるかも。。
まるで白馬の王子様!!
昨日に引き続き、買わないのに店内入って拝見してまいりまいした~(^^);
目のほようになりました~

 

無事搬入完了!

IMG_0191_1.JPG IMGP3814.JPG

 

銀座田崎真珠へ無事作品を飾ってきました~♪

じゃじゃーん!!初公開します。

Trendy部門入選作品「GINZAマダムブーティー」です。

搬入の際、いつも凹みます・・。

みんな、すごい作品ばかりで、よく今回も入選できたな~と思ってしまう。。

みんな芸術作品のようでアート性もあり、大きな作品の多い中、

こじんまりと私の作品が控えめに飾ってありますっ。。。(^^);

会場へ行かれない方、今年はこんなのにしましたよ♪

カーネーションの花びらでブーティーを作りました!

トレンディーは何だ?・・思い浮かんだブーティー。。
トレンディーカラーは?・・思い浮かんだ黄色と紫・・。。

そんな単純な発想から出来上がった作品を、どうぞご覧くださいませ♪

*コンテスト詳細はこちらをご覧ください。

今日も感謝です♪

IMG_0172_1.JPG   IMG_0175.JPG

今日は朝から助手の方にきていただき、一日とってもお仕事がはかどりました。
一日中ワイヤリングをして、今頃きっと指が麻痺してるのではないかな・・と(^^);
本当、下準備を色々していただくのは助かります。
お疲れ様でした~♪

今日はフレームアレンジとティアドロップブーケを作りました。
フレームは、ビタミンカラーで爽やかさもだしてあり、ただいまオンラインショップにて販売中です。
そしてパールが揺れるティアドロップブーケ!
ブーケを持つとパールが揺れて華やかになります~♪いかがでしょうか?

こうして快くお手伝いをしてくれる生徒さんが助手となってくれて本当にありがたい。。
今日の方だけでなく、パーツ作りをしてくれたり、明日はコンテスト搬入を手伝ってくれる生徒さんもいます。。。
本当にありがとう!!

アトリエPrimavera.は、こうしてみんなの温かなご支援あって、どうにかこうにかこの数年やってこれたのだと思います。
応援してくれてる友達、商品を買ってくれるお客様、業者さん・・・
みなみなに今日も感謝です♪

 

 

ウェディングにもいいですよ♪

IMG_0166_1.JPG IMG_0167.JPG

今日は、今月の課題を作りに2名の方がいらっしゃいました。

丸く、丸く・・・・仕上げるのがポイントになります。
どこに、どの色を持ってくるか、副材のチュールなどの使い方によっても仕上がり感が
変わってくるのです。

お二人とも、ふわふわ感のあるやさしいアレンジになりました。

このアレンジ、母の日に・・・ということで作ってますが、ウェディングにもピッタリですよ!
花嫁さんに差し上げるプレゼントとしても、またご両親への贈呈花としても、
似合いそうですね♪

そうそう・・・今日のレッスン、談笑していてすっかり忘れたことがあります。。。
仕上げにカーリーヘアをトッピングする予定が・・・忘れちゃいましたっ!(ごめんなさい。)
後日お渡ししたいとおもいます。

今、当方のマンションは修繕工事中です。
ネットにおおわれているので、一日家にいると、晴れだか、雨だか、わからない。。。。
早く終わるといいな・・・・

生徒さんの作品です。 左写真 右:Wさま  左:Nさま
               右写真 ピアノ発表会用にお作りしたコサージとヘッドアクセサリー

プリザーブドコンテスト開催案内!銀座へ行こう!

  • 2008-04-14 (月)
  • News

IMG_0152.JPG

第6回フロールエバー プリザーブドフラワーコンテストのご案内

会場     ジュエリータワーTASAKI銀座店  8F
        東京都中央区銀座5-7-5

日時     4月17日(木)~20日(日)10:30~19:30

        *ただし、19日(土)は13時から審査のため一般の方は入場できません。
        *最終日20日(日)は16時半までとなります。

上記にて、入選した150点が展示されます。

日本で一番大きなプリザーブドフラワーコンテスト!

今回のテーマ「GINZA COLLECCTION」にちなんで、4つの部門が設けられており、わたくしの作品もTrendy部門に展示します。

今年のトレンディーって何?トレンディーな色って?・・・
そんなところからイメージして作った作品です。
神奈川県 野地 治子 の作品を探してみてください。

是非是非、投票のご協力をよろしくおねがいします。

詳しくは、こちらをごらんください。

Around40

IMG_0149_1.JPG

昨晩から始まったドラマ「Around40」みましたか?

35歳~45歳の女性たちのお話しなのですが、なかなか面白い!

ペットボトルのドリンクを半分飲む。
残りの量を、「まだ半分ある」と思うか、それとも「もう半分しかない」と思うか・・・・
思いようによって感じ方は違う。
もう40歳と思うか、まだ40歳と思うか・・・と
このドラマでの問いかけのようなものを感じました。

ようは、気持ちひとつで、違うのですよね。

「幸せかどうかは私が決める!!」という台詞がありましたが、これも同じ。
気持ちしだい!

人それぞれ感じ方も、持ってるものさしも違います。

気持ちしだいで、いろんな事が楽しく幸せな気分になります。
どんなに忙しくて疲れていても、気持ちひとつでここちよくもなるような気がするし、
どんなに嫌なことがあっても、気持ちひとつでラッキーな気分にもなります。
ムカッとくることがあっても、気の持ち方変えると、かえってムカッときてしまった
自分が情けなく感じたり・・(^^)

人それぞれだけど、いずれにせよそうしてる間にも、時が流れ、歳をとっていくなら・・・

私は、この「気の持ちよう」で、楽しくいたいと思うのです♪

そう思えるようになる、Around40でもあるのかな。。。

まだまだこれからです

PS母の日のお花の準備をそろそろいかがでしょうか♪是非当方へご用命くださいませ♪

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > 過去の記事 > 2008-04

リンク
RSS フィード

Return to page top