Home > 過去の記事 > 2009-03
2009-03
保土ヶ谷・葉山教室4月レッスン受付開始!
- 2009-03-10 (火)
- News
4月レッスンの受付を開始いたします♪
まずは、花材のご予約を♪
(数に限りある商品を使いますので、先着順とさせていただきます)
後日レッスン希望日時を第3希望くらいまで必ずご連絡くださいませ。こちらからご返答させていただきます。
******4月の作品「母の日~マカロンを添えて~」******
こちらの作品は、完売いたしました。ご予約ありがとうございました。
なお、一部お色が異なりますが、似た作品の制作は可能です。
ご相談ください♪
作品仕上がりサイズ 高さ約18㎝ 横幅約13㎝
4月は、母の日にあわせてカーネーションをつかったアレンジを制作します。
新商品のハートのカーネーションと、かわいいマカロンをトッピング♪
かわいさとエレガントさを合わせた作品です。
●レッスン料(花材全込 4500円)
●制作予定時間 120分
* 自由が丘教室の4月作品を希望の方はご相談ください。
ただし、数に限りがあり希望に添えない場合がありますことをご了承くださいませ。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
夜景&マカロンアレンジ
今日はどうにか傘いらずの日曜でしたね~♪
昨夜はお友達が素敵な夜景の見えるお店を予約してくれて、皆で食べ飲みしてきました♪
仕事大好き!バリバリ働く女性の集まりなので、職種は違ってもいろいろと話すのは楽しいのです。
そして、すごくプラス効果&よい影響を&良いアイデアをいただけます。
仕事の愚痴も少々あれど、何かにつけ「それって、こんなことはできないかな?」「こうするのもおもしろいんじゃない?」などと、本当にビジネス論議は楽しい♪
すべて何かのご縁でつながってる・・
そんなことを改め実感の夜でした♪
こんな夜景をみながら、語り合いましたよ(^^)
そして・・
4月のレッスンアレンジが決まりました!
母の日を兼ね、カーネーションを使ったアレンジとなります。
それと、アトリエプリマべーラオリジナル!大人気のマカロンをトッピング!!
さらに、新商品のハートのカーネーションを使いプリティーに♪
*保土ヶ谷・葉山教室はこちら
*自由が丘教室はこちら
近々、Newsにてアップし、レッスン予約開始したします。
数に限りがあります。
こちらを作りたーい!とご希望の方は、どこの教室でも多少は応じることできます。
希望のある方はお早めに・・・ということになるかと。。。
もうお決まりの方は、ご連絡くださいね(^^)
*一日数度更新しているもう一つのブログ、アメブロもよろしければ、覗いてください♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
嬉しかったこと2つ
今日は冷たい雨の降る一日でした。
空は暗いけど、心は明るい一日でした(^^)
嬉しかったこと・・・その1
オーダーしていたマカロンが完成して届いたこと。
4月のアレンジを思案中に届きました。
人気のマカロンをアレンジに使いたくて注文してたんです。
4月は母の日のアレンジということもあり、カーネーション使うのですが、このマカロンをどの教室でも使いたいと思います!!
超かわいいでしょう~~♪
他にないアレンジ作りましょう♪
そして・・
嬉しかったこと・・・その2
今年の初めパーティーで出会い、名刺交換してお話させてもらった社長からお電話をいただいたこと~♪
私自身、とても印象に残る方で、なんか私とタイプが似てそうな感じだな~・・
とインスピレーションピピピッと実は感じていた方でした。
先方も覚えてくださっていたようで、今度会いましょう~と言ってくださいました。
一緒に何かしらの形で仕事ができたらおもしろいだろうと思うんです・・
何か視野広げて、いろんな事が出来そうな気もします。
今年に入ってから不思議と新たな「出会い」が多く、すべて・・と言ってもいいくらい、何かしらの形で仕事に結びついたり、出会いは必然だったと感じることが、とっても多い。
引き寄せの法則がみえないところで働いているような気がします。
やっぱり、一期一会。
そう思います。
そして、私にはできなかったアクションを、起してくださったことに、感謝するとともに、
私自身学ばされました。
待つだけ・受け身ばかりじゃダメ
はずかしい・・面倒・・・でも・・・な~んて言ってないで、
自分からアクション起こす!
私にはまだまだそれが足りないと思います。
当たって砕けろ精神、よみがえってきました(^^)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
桜のディスプレイ
今日は自由が丘へいってきました。
新たに開講させていただくお教室とお世話になってるドレスショップさんに、案内状をおかせていただきに♪
激戦区なので、じっと今までみたいに待っているだけではだめだなと思ってるの、できることはやろうという気持です。
そのあとは横浜へ・・・。
仕入です。
あっという間に暗くなってしまいました。
一日が本当あっという間です。
帰宅後は、当マンションの春のディスプレイを。
桜のお花でお出迎えです♪
当方へお越しの際はエントランスホールのお花も見てみてくださいね♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
おくりびと&バイキング
今日は、結局スタッフさんもお誘いしお友達も誘って、OFFタイムたのしんできました。
横浜ららぽーとへ。。。。
BLUEというところでバイキングのランチ♪
和洋中…もう全部・・。
うどんもヌードルも天丼もパンも・・・
デザートもしっかりと食べてきました♪
満喫~(^o^)
久しぶりに歩くのつらいくらいくらい食べてきましたよ♪
1575円ほどで大満喫のランチでした。
このあとは、話題の「おくりびと」を観てきました。
たしかに、モックンは美しかったです。
そして、日本の伝統・文化・・・JAPANの美しさが出ている映画でした。
ストリーは・・・まあまあ。。
でも涙するシーンはいっぱいあった。
泣いた状態で、エンドロール。
ちょっとしばらくたてませんでした~(^^);
今度はゆっくり買い物する時間も作りたいです♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
経営目標と大切にしたいこと
今日は税理士さんに来ていただき、確定申告の報告やいろいろと。。。。
やはりプロにみてもらうと、今までわからなかったこともわかってきます。
無事終わったのでほっとしてます♪
しかし・・・
前年度の仕入高が思っていた以上にパーセンテージ高く、反省
おのずと純利益も低くなるわけでして(^^);
今年はもっと考えて仕入れをしていかなくちゃ。。です(^^);
小さな目標かもしれませんが・・・
本年度は確実に20%は売上伸ばそう~と心に誓ったわたしです
さて、夕方からレッスンでした。
いつもフルタイムで働いてるので忙しい方ですが、今日は有休で来てくれました。
いろいろと雑談しながら・・リラックスモードでアレンジ。
「やっぱりお花っていいね♪元気になるな~♪また忘れないうちに来たいな♪」と言ってくれました。
私が一番教室で大切にしていること・・・
それは「癒し」ということ。
技術向上もディプロマ取得の際は大切ですが、そうでなければとにかくお花の時間で癒されていただきたいという思いが強いんです。
いろんな色のお花を見たり触ったりして、いつもと違う神経をちょっと使い、心地よい気持ちで帰っていただきたいなと思ってます。
そして、私のなんでもない話で笑ってもらったり、また私やみんなと話すことでストレス解消していただいたり・・
すべて含めて、「元気になる・また来たい・・・」と思っていただければと思います。
経営上、売上伸ばしていくことももちろん大切だけど、「癒し」はこれからも大切にしていきたいと思ってます♪
今日の生徒さんも素敵な作品が出来上がりました~♪
ありがとうございました♪
Oさまの作品です。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
自由が丘教室3・4月レッスン受付中!!
- 2009-03-02 (月)
- News
癒しのプリザーブドフラワー・自由が丘教室OPEN!
レッスン受付中です!!
この3月から、自由が丘にアトリエPrimavera.自由が丘教室として、開講させていただく運びとなりました。
東京方面の生徒さんにも通いやすいよう、また新たな場所でアトリエPrimavera.のお花で、多くの方に楽しんで癒しの時間をつくっていただきたいと思いで、新教室OPENさせていただきます♪
初心者の方大歓迎!
ちょっとプリザーブドフラワーを体験してみたいわ・・という方、ぜひお気軽にトライしてみてください。毎月第4水曜日10時半からを予定しております。
また、すでに保土ヶ谷・葉山のお教室でご受講されている生徒さんも、自由が丘教室はまた違った作品を作っていきますので、お友達とランチがてら・・ウインドウショッピングがてら・・足をのばしてご受講されるのも、楽しいのではないでしょうか♪
当方は、気軽に楽しめる♪をモットーにしてます。
入会金・資材購入等一切ございません。
一回ごとのお申し込みです♪
ご予約お待ちしております♪
****自由が丘教室3月作品「スプリングフレーム」***
終了しました。ありがとうございました。
春を感じさせるお色のバラを使って、ガラスフォトフレームをアレンジします。
楽しかった思い出をお部屋に飾って、素敵な演出をしてみてください。
フォトフレームの写真サイズはL判です。
●日 時: 3月25日(水)10時30分~12時30分
●レッスン料: 4500円(受講料・花材全込)
*当日お支払いただきます。おつりのないようご協力願います。
●持 ち 物 : 作品持ち帰り用の袋
●場 所: アルティザン
東京都目黒区自由が丘1-14-15 Yashimaビル3F
TEL03-5913-9984 FAX03-5913-9985
東急東横線・大井町線「自由が丘」駅より徒歩2分
(地図はこちら)
***自由が丘教室4月作品「母の日~マカロンスイート~」***
残3つです!!(4/2)
4月は母の日にあわせて、カーネーションを使ったアレンジを制作します。
新商品のハートのカーネションと、かわいいマカロンで、スイートなアレンジを♪
作品の仕上がりサイズ 高さ約18㎝ 横幅 約13㎝
●日 時: 4月22日(水)10時30分~12時30分
●レッスン料: 4500円(受講料・花材全込)
*当日お支払いただきます。おつりのないようご協力願います。
●持 ち 物 : 作品持ち帰り用の袋
●場 所: アルティザン
東京都目黒区自由が丘1-14-15 Yashimaビル3F
TEL03-5913-9984 FAX03-5913-9985
東急東横線・大井町線「自由が丘」駅より徒歩2分
(地図はこちら)
●ご予約はこちらからどうぞ。ご予約はお早めに♪
電話でも承ります。
090-2439-4429 アトリエPrimavera.(プリマベーラ)主宰者 野地まで。
なお、定員になり次第予約受付終了させていただきます。ご了承下さい。
*なお、オプションでTHANK YOU MAMのピックご希望の方は別途200円。
また、保土ヶ谷・葉山教室の4月作品を希望の方はご相談ください。
ただし、数に限りがあり希望に添えない場合がありますことをご了承くださいませ。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
雨の日曜日は・・
今日から3月です。
昨日2月末日、無事展示会で承っておりましたブーケやウエディングのお客様のブーケなどを発送させていただきました。
大変お待たせいたしました~♪
もう、本当に忙しい2月でした。。。
でも忙しい・・ということは、ありがたいことですよね(^^)
山積みだった段ボール箱もなくなり、だいぶすっきりいたしました~(^^)
今日は日曜日。
野球の応援に行く予定でしたが、雨のため中止になったで、お仕事しました。
今日は手渡しのぶんのウエディングブーケなどを納品させていただきました。
納品させていただいたブーケはこちら♪
お母様が「わ~~~♪素敵~♪ドレスにぴったりだと思います♪」と喜んでくださいました(^^)
素敵な挙式になりますよう心からお祈りいたします。
そして、今月開講の自由が丘教室で作っていただくアレンジが決まりました。
今日はもう暗くて撮影がきれいにできなかったので、明るい時間に撮影し、改めアップさせていただきます。
とりいそぎ、チラッと♪
おしゃれな場所自由が丘だけに人はたくさんいるのですが、それだけにたくさんのお教室もあり、激戦区でもあります。
保土ヶ谷のレッスンとはまた違った作品をつくっていきますので、たまにはランチがでら自由が丘にもお出かけくださるとうれしいな~と思います♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Home > 過去の記事 > 2009-03